営業時間:10:00~18:00 定休日:水曜日
不動産相続について
相続のお悩みは人それぞれに異なるため、お客様のおかれている状況と「想い」を丁寧にヒアリングさせて頂きます。想いを形にするべく相続への備えをサポートいたします。
相続財産の中でも大半を占め、分け方や評価が難しい不動産。不動産の専門家の立場から不動産の情報を整理し、見える化したうえで、それぞれの不動産の扱いをどのようにするのがよいのか事前にできる対策を行うサ
ポートをいたします。
各専門家(士業、ファイナンシャルプラン
ナー(保険を活用した対策))と連携し、お客様の課題解決に向けたサポートをいたします。
所有している不動産をどのように引き継いでいくか悩んでいる
相続する予定の実家があるがどのようにしたらよいかわからない
子供たちに遺したら迷惑になりそうな不動産がある
大切な不動産を、子供たちが適正な価格で現金化・活用できるか不安だ
元気なうちに親の介護費用や相続の備えを考えておきたい
自分の財産を特定の人に遺したい
相続不動産の診断 / 不動産有効活用の提案 / 空き家対策 /
相続登記サポート / 遺産分割協議計画の提案 / 家族信託組成サポート /
※各専門家との連携を含みます
不動産の資産価値、収益性や売却・活用のしやすさを整理し全容を見える化することで、
現状を一目で把握することが可能となり、ご家族での共有と相続に向けた対策が立てやすくなります。
ご自身が所有する不動産、
どのような土地・建物か把握できていますか?
「評価額」は高いが、売ろうとしたら実際には「価値」が低い不動産だった、
相続する前にこれでよしと考えていたことが、実際に相続した後に全く違った結果となった、といった問題が起きることがよくあります。
予期せぬ事態とならないよう事前に不動産の状況把握と資産分析を行いましょう。
ROA診断
不動産の収益性改善、不動産活用、相続対策を検討する上での現状分析を行います。
ROA(Return on Assets、総資産利益率)とは、保有する不動産の総資産からどれだけの利益を生み出しているかを示す指標です。不動産の相続税評価ベースと実勢価格ベースより、収益性と資産効率を見える化します。
ポジショニング分析
ROA診断で見えてきた、不動産毎の収益性と資産効率をもとに、
ポジショニング分析を行います。
それぞれの不動産を今後どのように活用していくか戦略的な対策を分析します。
所有不動産の必要性意識調査
不動産の必要性を次の代まで含め早めに把握しておくことで空き家化、
無駄な経費を抑え、対策が打ちやすくなります。
事前に知っておくべき対策を一緒に整理していきます。
これらの問題を次世代へ残す前に
早めの対策をご提案いたします
お客様のお悩み事をお聞かせください。ご家族関係や資産の状況についてヒアリングいたします。
相続資産・不動産の調査や権利関係調査を行います。
調査結果を報告し、相続の方向性をご提案いたします。
ご提案内容にご納得頂けた場合には「業務委託契約」を結びます。
提携士業と連携し、遺言書や遺産分割協議書作成、不動産活用等、課題解決のための具体策を実行いたします。
不動産売却について
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日